RECRUITMENT TEAM

清香会人事部トーク

PROFILE

MITSUKO IWASAWA

RECRUITMENT MANAGER

開発推進部
採用担当グループ統括

中野りとるぱんぷきんずで主任業務・大塚りとるぱんぷきんずで園長業務を経て現在はその実績を活かして採用活動を中心に外部に向け、法人の魅力を伝えています。採用した職員のフォローアップ体制を構築し、悩みや相談など気軽にできるような工夫をしています。

MIKA HASHIMOTO

HUMAN RESOURCES PROJECT MANAGER

日本HATSUプロジェクト
LABOディレクター

横浜りとるぱんぷきんずでの園長業務を経て、現在は法人内の研修を企画実施しています。目指す職員像を基に職員の人間性と専門性の質の向上に努め、共に育ち合える環境を整えています。その中で、個々の可能性を伸ばしていけるようなサポートをしています。その他に、マニュアル整備を行い、法人内の業務の標準化を目指しています。

NAOKO TANIMOTO

EDUCATIONE PROJECT MANAGER

日本HATSUプロジェクト
【LABO】人財プロジェクト統括

法人内の園で主任業務、園長業務を経て、現在は法人内の目指す職員像を基に研修を企画実施し、職員の人間性と専門性の質の向上に努めています。また提携先の海外園との交流と保育の充実化を目指し、清香会の未来に向けてブランドの確立を目指しています。

TALK

  • Q清香会で働く魅力(特徴や社風なども含めて)を教えて下さい。
    SHIGEKO

    ◎ 個々の良いところを認めることの出来る法人。
    ◎ ご縁を大切に…この法人に集った仲間を大事にしている。
    ◎ 統括園長をはじめ各園の園長先生方が、職員一人ひとりに寄り添ってくれる。
    ◎ 無限の可能性を信じている。

    IKUMI

    ◎ モンテッソーリ教育を基盤としながらも、オリジナルの保育を行っている。
    ◎ それぞれの長所ややってみたいという意欲を活かしてくれる。
    ◎ お互いに寄り添い励ましあえる仲間がたくさんいる。
    ◎ 人間性の成長と専門性の成長の両方を支えてくれる。

    KYOKO

    ◎ 素敵な園舎、他の法人ではないような幼児への環境を考えている。
    ◎ 自分たちのやってみたい保育を実践できる。
    ◎ 保育だけでなくさまざまな分野で活躍出来る場が与えられている。
    ◎ いろいろな研修があってそこで自己研鑽出来る。

  • Q人材育成における考えや、取り組みについて教えて下さい。
    KAYOKO

    ◎ 一人ひとりの良いところ・得意分野を伸ばすこと(長所伸展)を心掛けている。
    ◎ チームで支えあいながら、子ども達の保育や業務を行うようにしている。
    ◎ 「やってみたい」というチャレンジする気持ちを大切にしている。

    YUUKI

    ◎ 専門性を高める研修、人間力を高める研修がある。
    ◎ 法人として「こういう風に育ってほしい」という目標が明確なので、どこを意識したらいいのかがわかる。
    ◎ 目指す職員像があり、それに基づいて自分がどうしたらいいのか明確にすることが出来る。

    MAIKO

    ◎ その人の「なりたい方向性」を大切にしている。
    事前に面談シートを記入し自分がどうなりたいのか園長面談などで明確に出来る。
    ◎ 園だけでなく法人全体として研修内容を企画し実施している。
    ◎ 外部の研修にも積極的に参加出来る。

  • Q入社後の研修制度で心がけていることは何ですか?
    ERI

    ◎ 保育の専門性を高めると同時に、人間性の部分を高められるようにしている。
    ◎ やらされる研修ではなく、自主的に学びたいと思える研修内容を考えている。
    ◎ OJTでは、すべての園を知ることが出来るようにしている。

    MITSUKO

    ◎ 約95年という歴史を踏まえ、これからの保育をどのように法人として進めていくのか?を
    トップである統括園長からの話や思いを聞き、方向性を明確にする。
    ◎ 自分がどのようなタイプの人間なのか客観的視点をもつ。

    MASAMITSU

    ◎ 同期と仲間意識を高め、一緒に頑張っていける雰囲気作り。
    ◎ 一般的な子どものかかわり方など、保育の初歩的なことの明確にしていく。
    細かいところは、働き始めてからの保育実践や研修の中で深めている。
    ◎ 両親はじめ、自分がおかれている環境すべてに感謝する気持ちをもてるようにする。

  • Q清香会ではどのような意識を持つ人材が活躍できますか?
    KEISUKE
    ◎ 学ぶ姿勢を忘れない人。
     「知っている」「わかる」でなく、常に学びの姿勢を大切にして向上していくこが出来る人。
    ◎ 何事にも興味・関心を持てる人。
    ◎ 保育のことだけでなく、社会の流れなどにも関心を持ち、それらを理解しようとする気     持ちがある人。
    MIHO

    ◎ 「やってみよう」というチャレンジ精神が高い人。
    いろいろな場面で活躍する場を法人は提供してくれているので、そのチャンスをいかすことが出来る人。
    ◎ ピアノ・歌・ダンス・・・等特技を持っている人。
    あなたの得意分野を保育の中で、子ども達に教えることが出来ます。

    MAKI

    ◎ 前向きな姿勢のある人。
    何事にもチャレンジすることが出来る前向きな気持ちのある人。
    ◎ 失敗を恐れない人。
    たとえ失敗をしたとしてもそこでの反省を次への活力へとかえることが出来る人。

  • Qどのような人と一緒に働きたいと思いますか?
    MITSUKO

    ◎ 素直な人。
    ◎ 謙虚な人。
    ◎ 何より一番大切にしてほしいのは前向きな人です。

    MIKA
    ◎ 子ども達の成長を見守り、手助けをしていくうえで、まず子どもが大好きな人。
    ◎ 笑顔の素敵な人。
    ◎ チャレンジ精神旺盛で、自ら学び成長していきたい人。
    NAOKO
    ◎ 何事にも興味関心をもって「やってみたい」と思える人。
    ◎ 協調性がある人。
    チームで働いていることを意識している人。
    ◎ 努力をおしまない人。

MESSAGE

一緒に働く方へメッセージをお願いします。
日々成長していく子ども達から毎日小さな幸せをおすそ分けしてもらえる最高の職場です。

素敵な女性・素敵な男性になりたいと思っている人!

努力をしている人!

自分の可能性に挑戦してみたい人!

いつまでも成長したいと思っている人!

子ども達の素敵な笑顔と共にたくさんの仲間と成長できるこの職場で働いてみませんか?

あなたの知らない自分自身の無限の可能性を見つけることが出来る法人です。

新しい自分を見つけ、前向きに挑戦していきませんか?

そんなあなたを応援します。