保育士等キャリアアップ研修
講座内容
①東京都認定キャリアアップ研修『乳児保育』15時間コース
-
【スケジュール・担当講師】
-
-
【申込QRコード・申込〆切】
-
この講座は、定員に達しました。受付を終了します。
-
【申し込みから受講終了までの流れ】
-
-
【定 員】
-
20名
-
【対象者※】
-
保育所においてリーダー的な役割を担う保育士・保育教諭・看護師・栄養士等
(東京都内の認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所に勤務する者)
※管理職(施設長、副施設長、主任保育士)は有料(5000円)になります。
また、申込開始が6月15日~となります。 -
【受講料】
-
無料(上記の【対象者※】のみ受講可能)
それ以外は有料(5000円)となります。
-
【修了証の発行】
-
本研修は、期間内に時間の動画視聴、Zoomとの対面研修(合計15時間)に参加後にレポートをご提出いただきます。すべての確認ができましたら速やかに修了証を発行いたします。
※修了証の紛失による再発行は有料となります。
-
【個人情報について】
-
研修申し込みに関する情報や保育士証登録番号、生年月日、住所等の個人情報につきましては、 次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。 利用に際しましては個人情報の重要性を十分に認識し、細心の注意を払って適切な取り扱いを致します。以下の内容にご同意いただいのちに申し込み手続きを行ってください。
<個人情報の利用目的について>
申込の際の個人情報につきましては、研修会等の実施・運営、資料等提供、 研修会等のご案内の送付、当法人へのお問合せ対応、東京都への業務報告等の 研修運営上の範囲内で利用します。また、研修終了後研修会の開催地以外の 都道府県に勤務する研修修了者の情報は都道府県間で共有されます。 -
【その他】
-
★研修期間内に動画視聴・対面研修(合計15時間)に参加→レポート提出→すべてを終了しなければ修了証の発行はできません。
★本研修は東京都より指定された「保育士等キャリアアップ研修」です。
研修終了後、東京都に対して、研修修了者名簿・事業実績報告書を提出致します。
あらかじめ、【個人情報の取り扱い】の記載内容をご確認の上、お申込みください。
★一度、振り込まれた資料代の返金は致し兼ねますが、やむを得ないご事情がある際には事務局までご連絡ください。
★お申込み後のメール送信について 当協会ホームページフォームからのお申込み後、メールが配信されます。 スマートフォンなどからお申込みの場合、お手数をおかけしますが、「@seikoukai.or.jp」から のメールを受信できるようお手持ちのスマートフォンにてあらかじめドメイン指定受信設定 を行ってください。
-
【お問合せ】
-
社会福祉法人 清香会
~りとるぱんぷきんずグループ~
E-mail: hoiku@seikoukai.or.jp
tel:090-7403-8702
ご質問等はメールにてお願いいたします。
お急ぎの際にはお電話でご連絡ください。
問い合わせ時間;10:00~17:00(月~金※祝祭土日除く)
②東京都認定キャリアアップ研修『幼児教育』15時間コース
-
【スケジュール・担当講師】
-
-
【申込QRコード・申込〆切】
-
※QRコードが読み取れない時は、下記のリンクから開いてください。
幼児教育1-10
http://mail-to.link/m8/6renoy
幼児教育2-02
http://mail-to.link/m8/58ms1g -
【申し込みから受講終了までの流れ】
-
-
【定 員】
-
20名
-
【対象者※】
-
保育所においてリーダー的な役割を担う保育士・保育教諭・看護師・栄養士等
(東京都内の認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所に勤務する者)
※管理職(施設長、副施設長、主任保育士)は有料(5000円)になります。
また、申込開始が6月15日~となります。 -
【受講料】
-
無料(上記の【対象者※】のみ受講可能)
それ以外は有料(5000円)となります。 -
【修了証の発行】
-
本研修は、期間内に時間の動画視聴、Zoomとの対面研修(合計15時間)に参加後にレポートをご提出いただきます。すべての確認ができましたら速やかに修了証を発行いたします。
※修了証の紛失による再発行は有料となります。
-
【個人情報について】
-
研修申し込みに関する情報や保育士証登録番号、生年月日、住所等の個人情報につきましては、 次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。 利用に際しましては個人情報の重要性を十分に認識し、細心の注意を払って適切な取り扱いを致します。以下の内容にご同意いただいのちに申し込み手続きを行ってください。
<個人情報の利用目的について>
申込の際の個人情報につきましては、研修会等の実施・運営、資料等提供、 研修会等のご案内の送付、当法人へのお問合せ対応、東京都への業務報告等の 研修運営上の範囲内で利用します。また、研修終了後研修会の開催地以外の 都道府県に勤務する研修修了者の情報は都道府県間で共有されます。 -
【その他】
-
★研修期間内に動画視聴・対面研修(合計15時間)に参加→レポート提出→すべてを終了しなければ修了証の発行はできません。
★本研修は東京都より指定された「保育士等キャリアアップ研修」です。
研修終了後、東京都に対して、研修修了者名簿・事業実績報告書を提出致します。
あらかじめ、【個人情報の取り扱い】の記載内容をご確認の上、お申込みください。
★一度、振り込まれた資料代の返金は致し兼ねますが、やむを得ないご事情がある際には事務局までご連絡ください。
★お申込み後のメール送信について 当協会ホームページフォームからのお申込み後、メールが配信されます。 スマートフォンなどからお申込みの場合、お手数をおかけしますが、「@seikoukai.or.jp」から のメールを受信できるようお手持ちのスマートフォンにてあらかじめドメイン指定受信設定 を行ってください。
-
【お問合せ】
-
社会福祉法人 清香会
~りとるぱんぷきんずグループ~
E-mail: hoiku@seikoukai.or.jp
tel:090-7403-8702
ご質問等はメールにてお願いいたします。
お急ぎの際にはお電話でご連絡ください。
問い合わせ時間;10:00~17:00(月~金※祝祭土日除く)
③東京都認定キャリアアップ研修『障害児保育』15時間コース
-
③東京都認定キャリアアップ研修『障害児保育』15時間コース
-
-
【申込QRコード・申込〆切】
-
※QRコードが読み取れない時は、下記のリンクから開いてください。
障害児保育1-09
http://mail-to.link/m8/f2a9dh
障害児保育2-11
http://mail-to.link/m8/7md75i
障害児保育3-01
http://mail-to.link/m8/fu9mtr -
【申し込みから受講終了までの流れ】
-
-
【定 員】
-
20名
-
【対象者※】
-
保育所においてリーダー的な役割を担う保育士・保育教諭・看護師・栄養士等
(東京都内の認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所に勤務する者)
※管理職(施設長、副施設長、主任保育士)は有料(5000円)になります。
また、申込開始が6月15日~となります。 -
【受講料】
-
無料(上記の【対象者※】のみ受講可能)
それ以外は有料(5000円)となります。 -
【修了証の発行】
-
本研修は、期間内に時間の動画視聴、Zoomとの対面研修(合計15時間)に参加後にレポートをご提出いただきます。すべての確認ができましたら速やかに修了証を発行いたします。
※修了証の紛失による再発行は有料となります。
-
【個人情報について】
-
研修申し込みに関する情報や保育士証登録番号、生年月日、住所等の個人情報につきましては、 次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。 利用に際しましては個人情報の重要性を十分に認識し、細心の注意を払って適切な取り扱いを致します。以下の内容にご同意いただいのちに申し込み手続きを行ってください。
<個人情報の利用目的について>
申込の際の個人情報につきましては、研修会等の実施・運営、資料等提供、 研修会等のご案内の送付、当法人へのお問合せ対応、東京都への業務報告等の 研修運営上の範囲内で利用します。また、研修終了後研修会の開催地以外の 都道府県に勤務する研修修了者の情報は都道府県間で共有されます。 -
【その他】
-
★研修期間内に動画視聴・対面研修(合計15時間)に参加→レポート提出→すべてを終了しなければ修了証の発行はできません。
★本研修は東京都より指定された「保育士等キャリアアップ研修」です。
研修終了後、東京都に対して、研修修了者名簿・事業実績報告書を提出致します。
あらかじめ、【個人情報の取り扱い】の記載内容をご確認の上、お申込みください。
★一度、振り込まれた資料代の返金は致し兼ねますが、やむを得ないご事情がある際には事務局までご連絡ください。
★お申込み後のメール送信について 当協会ホームページフォームからのお申込み後、メールが配信されます。 スマートフォンなどからお申込みの場合、お手数をおかけしますが、「@seikoukai.or.jp」から のメールを受信できるようお手持ちのスマートフォンにてあらかじめドメイン指定受信設定 を行ってください。
-
【お問合せ】
-
社会福祉法人 清香会
~りとるぱんぷきんずグループ~
E-mail: hoiku@seikoukai.or.jp
tel:090-7403-8702
ご質問等はメールにてお願いいたします。
お急ぎの際にはお電話でご連絡ください。
問い合わせ時間;10:00~17:00(月~金※祝祭土日除く)
④東京都認定キャリアアップ研修『食育・アレルギー対応』15時間コース
-
④東京都認定キャリアアップ研修『食育・アレルギー対応』15時間コース
-
-
【申込QRコード・申込〆切】
-
※QRコードが読み取れない時は、下記のリンクから開いてください。
⾷育・アレルギー対応1-08
http://mail-to.link/m8/bszv80
⾷育・アレルギー対応2-11
http://mail-to.link/m8/96by1d
⾷育・アレルギー対応3-02
http://mail-to.link/m8/anwyhe -
【申し込みから受講終了までの流れ】
-
-
【定 員】
-
20名
-
【対象者※】
-
保育所においてリーダー的な役割を担う保育士・保育教諭・看護師・栄養士等
(東京都内の認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所に勤務する者)
※管理職(施設長、副施設長、主任保育士)は有料(5000円)になります。
また、申込開始が6月15日~となります。 -
【受講料】
-
無料(上記の【対象者※】のみ受講可能)
それ以外は有料(5000円)となります。 -
【修了証の発行】
-
本研修は、期間内に時間の動画視聴、Zoomとの対面研修(合計15時間)に参加後にレポートをご提出いただきます。すべての確認ができましたら速やかに修了証を発行いたします。
※修了証の紛失による再発行は有料となります。
-
【個人情報について】
-
研修申し込みに関する情報や保育士証登録番号、生年月日、住所等の個人情報につきましては、 次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。 利用に際しましては個人情報の重要性を十分に認識し、細心の注意を払って適切な取り扱いを致します。以下の内容にご同意いただいのちに申し込み手続きを行ってください。
<個人情報の利用目的について>
申込の際の個人情報につきましては、研修会等の実施・運営、資料等提供、 研修会等のご案内の送付、当法人へのお問合せ対応、東京都への業務報告等の 研修運営上の範囲内で利用します。また、研修終了後研修会の開催地以外の 都道府県に勤務する研修修了者の情報は都道府県間で共有されます。 -
【その他】
-
★研修期間内に動画視聴・対面研修(合計15時間)に参加→レポート提出→すべてを終了しなければ修了証の発行はできません。
★本研修は東京都より指定された「保育士等キャリアアップ研修」です。
研修終了後、東京都に対して、研修修了者名簿・事業実績報告書を提出致します。
あらかじめ、【個人情報の取り扱い】の記載内容をご確認の上、お申込みください。
★一度、振り込まれた資料代の返金は致し兼ねますが、やむを得ないご事情がある際には事務局までご連絡ください。
★お申込み後のメール送信について 当協会ホームページフォームからのお申込み後、メールが配信されます。 スマートフォンなどからお申込みの場合、お手数をおかけしますが、「@seikoukai.or.jp」から のメールを受信できるようお手持ちのスマートフォンにてあらかじめドメイン指定受信設定 を行ってください。
-
【お問合せ】
-
社会福祉法人 清香会
~りとるぱんぷきんずグループ~
E-mail: hoiku@seikoukai.or.jp
tel:090-7403-8702
ご質問等はメールにてお願いいたします。
お急ぎの際にはお電話でご連絡ください。
問い合わせ時間;10:00~17:00(月~金※祝祭土日除く)
⑤東京都認定キャリアアップ研修『保健衛生・安全対策』15時間コース
-
【スケジュール・担当講師】
-
-
【申込QRコード・申込〆切】
-
※QRコードが読み取れない時は、下記のリンクから開いてください。
保健衛生・安全対策1-08
http://mail-to.link/m8/7f7zwz
保健衛生・安全対策2-09
http://mail-to.link/m8/eg980k
保健衛生・安全対策3-01
http://mail-to.link/m8/41rkid
-
【申し込みから受講終了までの流れ】
-
-
【定員】
-
20名
-
【対象者※】
-
保育所においてリーダー的な役割を担う保育士・保育教諭・看護師・栄養士等
(東京都内の認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所に勤務する者)
※管理職(施設長、副施設長、主任保育士)は有料(5000円)になります。
また、申込開始が6月15日~となります。 -
【受講料】
-
無料(上記の【対象者※】のみ受講可能)
それ以外は有料(5000円)となります。 -
【修了証の発行】
-
本研修は、期間内に時間の動画視聴、Zoomとの対面研修(合計15時間)に参加後にレポートをご提出いただきます。すべての確認ができましたら速やかに修了証を発行いたします。
※修了証の紛失による再発行は有料となります。
-
【個人情報について】
-
研修申し込みに関する情報や保育士証登録番号、生年月日、住所等の個人情報につきましては、 次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。 利用に際しましては個人情報の重要性を十分に認識し、細心の注意を払って適切な取り扱いを致します。以下の内容にご同意いただいのちに申し込み手続きを行ってください。
<個人情報の利用目的について>
申込の際の個人情報につきましては、研修会等の実施・運営、資料等提供、 研修会等のご案内の送付、当法人へのお問合せ対応、東京都への業務報告等の 研修運営上の範囲内で利用します。また、研修終了後研修会の開催地以外の 都道府県に勤務する研修修了者の情報は都道府県間で共有されます。 -
【その他】
-
★研修期間内に動画視聴・対面研修(合計15時間)に参加→レポート提出→すべてを終了しなければ修了証の発行はできません。
★本研修は東京都より指定された「保育士等キャリアアップ研修」です。
研修終了後、東京都に対して、研修修了者名簿・事業実績報告書を提出致します。
あらかじめ、【個人情報の取り扱い】の記載内容をご確認の上、お申込みください。
★一度、振り込まれた資料代の返金は致し兼ねますが、やむを得ないご事情がある際には事務局までご連絡ください。
★お申込み後のメール送信について 当協会ホームページフォームからのお申込み後、メールが配信されます。 スマートフォンなどからお申込みの場合、お手数をおかけしますが、「@seikoukai.or.jp」から のメールを受信できるようお手持ちのスマートフォンにてあらかじめドメイン指定受信設定 を行ってください。
-
【お問合せ】
-
社会福祉法人 清香会
~りとるぱんぷきんずグループ~
E-mail: hoiku@seikoukai.or.jp
tel:090-7403-8702
ご質問等はメールにてお願いいたします。
お急ぎの際にはお電話でご連絡ください。
問い合わせ時間;10:00~17:00(月~金※祝祭土日除く)
⑥東京都認定キャリアアップ研修『保護者支援・子育て支援』15時間コース
-
【スケジュール・担当講師】
-
-
【申込QRコード・申込〆切】
-
※QRコードが読み取れない時は、下記のリンクから開いてください。
保護者⽀援・⼦育て⽀援1-11
http://mail-to.link/m8/dn2zdl
保護者⽀援・⼦育て⽀援2-03
http://mail-to.link/m8/93cs0r -
【申し込みから受講終了までの流れ】
-
-
【定 員】
-
20名
-
【対象者※】
-
保育所においてリーダー的な役割を担う保育士・保育教諭・看護師・栄養士等
(東京都内の認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所に勤務する者)
※管理職(施設長、副施設長、主任保育士)は有料(5000円)になります。
また、申込開始が6月15日~となります。 -
【受講料】
-
無料(上記の【対象者※】のみ受講可能)
それ以外は有料(5000円)となります。
-
【修了証の発行】
-
本研修は、期間内に時間の動画視聴、Zoomとの対面研修(合計15時間)に参加後にレポートをご提出いただきます。すべての確認ができましたら速やかに修了証を発行いたします。
※修了証の紛失による再発行は有料となります。
-
【個人情報について】
-
研修申し込みに関する情報や保育士証登録番号、生年月日、住所等の個人情報につきましては、 次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。 利用に際しましては個人情報の重要性を十分に認識し、細心の注意を払って適切な取り扱いを致します。以下の内容にご同意いただいのちに申し込み手続きを行ってください。
<個人情報の利用目的について>
申込の際の個人情報につきましては、研修会等の実施・運営、資料等提供、 研修会等のご案内の送付、当法人へのお問合せ対応、東京都への業務報告等の 研修運営上の範囲内で利用します。また、研修終了後研修会の開催地以外の 都道府県に勤務する研修修了者の情報は都道府県間で共有されます。 -
【その他】
-
★研修期間内に動画視聴・対面研修(合計15時間)に参加→レポート提出→すべてを終了しなければ修了証の発行はできません。
★本研修は東京都より指定された「保育士等キャリアアップ研修」です。
研修終了後、東京都に対して、研修修了者名簿・事業実績報告書を提出致します。
あらかじめ、【個人情報の取り扱い】の記載内容をご確認の上、お申込みください。
★一度、振り込まれた資料代の返金は致し兼ねますが、やむを得ないご事情がある際には事務局までご連絡ください。
-
【お問合せ】
-
社会福祉法人 清香会
~りとるぱんぷきんずグループ~
E-mail: hoiku@seikoukai.or.jp
tel:090-7403-8702
ご質問等はメールにてお願いいたします。
お急ぎの際にはお電話でご連絡ください。
問い合わせ時間;10:00~17:00(月~金※祝祭土日除く)
⑦東京都認定キャリアアップ研修『マネジメント』15時間コース
-
【スケジュール・担当講師】
-
-
【申込QRコード・申込〆切】
-
※QRコードが読み取れない時は、下記のリンクから開いてください。
マネジメント1-07
http://mail-to.link/m8/ctwqqk
マネジメント2-12
http://mail-to.link/m8/4rd7j1 -
【申し込みから受講終了までの流れ】
-
-
【定 員】
-
20名
-
【対象者※】
-
保育所においてリーダー的な役割を担う保育士・保育教諭・看護師・栄養士等
(東京都内の認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所に勤務する者)
※管理職(施設長、副施設長、主任保育士)は有料(5000円)になります。
また、申込開始が6月15日~となります。 -
【受講料】
-
無料(上記の【対象者※】のみ受講可能)
それ以外は有料(5000円)となります。
-
【修了証の発行】
-
本研修は、期間内に時間の動画視聴、Zoomとの対面研修(合計15時間)に参加後にレポートをご提出いただきます。すべての確認ができましたら速やかに修了証を発行いたします。
※修了証の紛失による再発行は有料となります。
-
【個人情報について】
-
研修申し込みに関する情報や保育士証登録番号、生年月日、住所等の個人情報につきましては、 次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。 利用に際しましては個人情報の重要性を十分に認識し、細心の注意を払って適切な取り扱いを致します。以下の内容にご同意いただいのちに申し込み手続きを行ってください。
<個人情報の利用目的について>
申込の際の個人情報につきましては、研修会等の実施・運営、資料等提供、 研修会等のご案内の送付、当法人へのお問合せ対応、東京都への業務報告等の 研修運営上の範囲内で利用します。また、研修終了後研修会の開催地以外の 都道府県に勤務する研修修了者の情報は都道府県間で共有されます。 -
【その他】
-
★研修期間内に動画視聴・対面研修(合計15時間)に参加→レポート提出→すべてを終了しなければ修了証の発行はできません。
★本研修は東京都より指定された「保育士等キャリアアップ研修」です。
研修終了後、東京都に対して、研修修了者名簿・事業実績報告書を提出致します。
あらかじめ、【個人情報の取り扱い】の記載内容をご確認の上、お申込みください。
★一度、振り込まれた資料代の返金は致し兼ねますが、やむを得ないご事情がある際には事務局までご連絡ください。
★お申込み後のメール送信について 当協会ホームページフォームからのお申込み後、メールが配信されます。 スマートフォンなどからお申込みの場合、お手数をおかけしますが、「@seikoukai.or.jp」から のメールを受信できるようお手持ちのスマートフォンにてあらかじめドメイン指定受信設定 を行ってください。
-
【お問合せ】
-
社会福祉法人 清香会
~りとるぱんぷきんずグループ~
E-mail: hoiku@seikoukai.or.jp
tel:090-7403-8702
ご質問等はメールにてお願いいたします。
お急ぎの際にはお電話でご連絡ください。
問い合わせ時間;10:00~17:00(月~金※祝祭土日除く)
オンライン研修受講の環境設定について

2)受講には、カメラがついているパソコン、またはタブレットが必要です。
※受講にはパソコンを推奨しています。
3)オンライン研修の推奨動作環境について、下記ご確認ください。
OS | ブラウザ | ||
---|---|---|---|
OS | Windows8.1, 10 | ブラウザ | Microsoft Edge(最新版) FireFox(最新版) Google Chrome(最新版) |
OS | Mac OS X 以降 ※ ユーザー画面のみ |
ブラウザ | Safari(最新版) |
OS | iOS 10.0 以降 ※ ユーザー画面のみ |
ブラウザ | Safari(最新版) |
OS | Android 5.0 以降 ※ ユーザー画面のみ |
ブラウザ | Google Chrome(最新版) |
動作環境 | ||
---|---|---|
動作環境 | 回線速度 | 下り:512kbps 以上 上がり:256kbps 以上 |
動作環境 | CPU | Celeron 1GHz 以上、または CoreDuo1.66GHz 以上 または上記に相当以上のCPU |
動作環境 | 画面サイズ ※ 管理画面のみ |
横幅1024px以上 |
注意事項
2)動作環境外の OS・ブラウザの場合でも、サイト自体は基本的に見ることができますが、一部の機能が利用できないレイアウトのずれ等が発生する場合がございます。
3)ブラウザの JavaScript、Cookie、SSL の設定が有効である必要があります。
4)セキュリティソフトまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によって当サービスの機能が正しく利用出来ない場合があります。
5)e ラーニング講座を受講する場合は、e ラーニング講座とサイトの動作環境が異なる場合がございます。