Column

研修 ~学びの場~

       研修 ~学びの場~

 

私たちの法人、清香会は『人財育成』を大切にしています。

子どもは大人を見て育つ・・・職員は最も子どもの身近にいる人的環境の一つだからです。

法人として、また園としてどんな職員に育ってほしいか、ねらいを明確にした上で年間の研修計画を立てています。

 

【専門性の向上】

★専門性の向上をめざし、50種類以上の研修の中から自分の学びたい内容を選択して受講する選択研修を行っています。
4年目以上の職員~園長が講師となり、子どもの発達についてや、具体的な保育内容(たとえば音楽や科学実験など)を深める研修です。

 
【人間性の向上】

★人間力upのために、園毎に毎月研修を行っています。

美点凝視、感謝の心、価値観の違いなど、人として大切にしたいことをみんなで学び合っています。

 

【園内研修】

★午睡の時間や土曜日、行事の後の時間を使って研修を行っています。

 人間力や保育力の向上、組織としての方向性の明確化など、時期に合わせた必要な研修内容を取り入れています。

 

【その他】

★役職別研修(園長研修、主任研修、統括リーダー研修、クラスリーダー研修)・男性保育士研修・人財研修などがあります。

 
さて、1月10日に法人合同研修が行われました。コロナ禍のため、今回は各園に職員が集まった状態でzoomを使用し、関東8園福岡2園、総勢約250名での開催となりました。

 今年度の研修テーマは『伝える~伝承と伝達~』。研修では、理事長の話、法人の目指す保育、各園全力で作成したおもしろ動画(笑)などなど、盛りだくさんの研修内容でした。

  法人合同研修の担当は毎年各園持ち回り制となっており、今年度は大塚りとるぱんぷきんずが主催!

この日のために職員全員で研修内容を企画し、それぞれチームとなり役割分担しながら、研修運営の準備を行ってきました。

職員も、保育をしながらの研修準備はとても大変だったことでしょう。

ですが、今回の研修を企画・運営していく中で、意外な副産物もありました。

「あれ?この先生、動画の撮り方やストーリー構成がとってもうまい!」

「声の抑揚が聞きやすく話すペースもゆっくりで、司会として話すのが上手」

「表彰状やフレーム、研修資料などを選んだり作成するデザインセンスがあるな」

というように、職員の意外な一面や新たな才能など新たな気づくことができたのです!素晴らしい!!

そして大塚りとるぱんぷきんず主催の法人合同研修は大成功で終わりました(と私は思っています)。

今回の経験で得たチーム力、そしてそれぞれの才能を生かし、チーム・大塚りとるぱんぷきんずとしてこれからも園運営していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。 (中野)