9月のほけんだより

    9月は「防災の日」や「救急の日」があり、命を守る行動について考える機会です。
    災害時だけでなく、急な発熱やケガなど、日常の“もしも”にも備えが必要です。特に夜間や休日は、受診の判断に迷うこともあります。
    今号では、医療機関の案内や相談窓口の情報、家庭でできる備蓄リストなどを掲載しています。いざという時の安心につながるよう、ぜひご活用ください。https://www.seikoukai.or.jp/wp-content/uploads/2025/08/9月ほけんだより.pdf

    Preview TOPICS Next