Column

持続可能な開発目標(SDGs)とは

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。2030 年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成されています。

 

■日本の取組の指針となるのは「SDGs実施指針」です。SDGs実施指針」の8つの優先課題は

2030アジェンダに掲げられている5つのP(People(人間)、 Planet(地球)、 Prosperity(繁栄)、 Peace(平和)、 Partnership(パートナーシップ))に対応する分類となっています。

 

■2020年12月の第9回推進本部会合では、2021年のSDGs推進のための具体的施策をとりまとめた『SDGsアクションプラン2021』を決定しました。

※以上、外務省HPより(https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/effort/index.html

 

■清香会の取り組み

清香会でもSDGsへの取り組みを強化しています。リーダー研修ではそれぞれがSDGsについてPPTを作成しました。法人の幹部・園長・主任・統括リーダーが一堂に会したZOOM研修でも、SDGsについて園ごとに発表しました。当園では園内研修を行い、上記で作成したPPTを発表しました。今後は職員で分担してアイコンについて調べ、どのように活動につなげていくか考えていきます。

現在の園での活動をSDGsのアイコンに分類してみました。ここにあげた活動はごく一部ですが、当てはめてみると、取り組みが弱いところが見えてきました。2030年には今の幼児クラスが中高生になります。将来を見据え、活動内容を見直してSDGsの土壌を培っていきます。

 新年を迎え、皆様の勤務先でもSDGsへの気運が高まっていることと存じます。17番のアイコンにもあるように、ぜひ協力して取り組んでまいりましょう。本年もよろしくお願い申し上げます。

                                     飯塚 佳代子