Column

お楽しみはありますか

GW前から断続的に感染症の発症が続いていて、
保護者の皆様にはご心配をおかけしております。

特に小さい年齢のお子さんは、免疫の関係もあるのか体調が戻りづらい状況かと思います。
この間、保育中に体調不良のご連絡を差し上げることも多く、
ご連絡したご家庭では早めのお迎えに対応してくださり、ありがとうございました。
園では日頃より手洗いを心がけ、教具や共有部分の消毒をおこなっていますが、
無菌にすることはできません。
ですので、感染力が強い間の登園を控えていただくようにお願いをしています。
集団生活であることをご理解いただき、朝症状が出たときは登園を控える、長めに休養をとるなど、
さらなるご配慮をいただければと思います。
園でも引き続き衛生管理に努め、子ども達の体力向上につながる活動を取り入れていきます。

先日の親子遠足の懇親会のお題は「ストレス解消法」でした。
「スイーツを食べる」「発泡酒ではなくビールを飲む」など、皆さんのお楽しみを伺うことができました。
これから梅雨になり、晴れ間が減るとなんとなくスッキリしない気分になってきますが、
自分なりの小さな楽しみがあると元気になれそうですね。

よく聞く話で、大学ではGW明けに学生の数が減るという現象があるそうです。
いわゆる“5月病”でしょうか。
「つまらない」
「この授業は出席しなくてもレポートで単位がもらえそう」
などなど、理由はさまざまでしょう。

仕事ではそう簡単に“行かない”という選択肢はとれませんが、
新しい環境にも慣れてきて、「これぐらいで大丈夫そう」と気が緩むことはあると思います。
保育園でも気の緩みが事故につながることもあるので、職員の気も引き締めていきます。

つい先日新年を迎えたと思っていたら、気づいたらもう半分・・・
新年にたてた誓いをまだ何一つ実行していない自分に愕然とします。
最近読んだ記事で“6月病”なる言葉が使われていました。
5月病から立ち直れないこともあるかもしれませんが、新たな気持ちでまた取りかかれるように、
リフレッシュも大切にしたいと思います。

飯塚 佳代子