Information

  • お知らせ
  • 子育て支援情報
  • 各種申請様式
  • 採用情報

令和6年度 短時間保育について

令和6年度 3歳児短時間保育を募集しております。
入園ご希望の方は、園までご連絡ください。

詳しくはこちらをクリック!してご確認ください。

令和5年度4・5歳児短時間保育について

令和5年度 4・5歳児短時間保育を募集しております。
入園ご希望の方は、園までご連絡ください。

詳しくはこちらをクリック!してご確認ください。

2・3月 保育園体験

参加をご希望の方はLINEもしくは電話でお申し込みください。

電話番号:03-5790-5012
受付時間:10:00~17:00

西原りとるぱんぷきんずのLINEアカウントができました

西原りとるぱんぷきんずのLINEアカウントができました。子育て支援情報やイベント情報、保健だより等を定期的に配信しています。ご興味のある方は是非ご登録ください。QRコードを読み込むもしくはクリックをするとLINE画面につながります。

2024年度 一時保育について

2023年度の一時保育の新規登録は12月で終了させていただきます。予めご了承ください。

感染症予防のため、書類受付は予約制となります。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。(2023年度登録済みの方は、年度ごとに登録番号が変更になるため、再度「登録申込書」「健康保険証・医療証の写し」をメールまたは郵送でご提出下さい。)

詳しくはこちらをクリック!してご確認ください。

2024年度定期利用について

2024年度 

0・1歳児:1名  
2歳児:1名 定員に達したので締め切りました
3・4・5歳児:1名 


社外報 第①号(2022年度12月発行)

社外報 第1号が発行されました。法人内施設の子育て広場支援情報・コラム・職員研修の様子を掲載しております。ぜひご覧ください♬

2月子育て講座「親子で楽しむ パンプキンオブジェ作り」

対象:2~6歳くらいまで
日時:2/26(月)10:00~11:00(受付9:50~)
場所:西原りとるぱんぷきんずANNEX

参加をご希望の方はLINEもしくは電話でお申込みください。

※定員に達したため受付を締め切らせていただきます。

電話番号:03-5790-5012
受付時間:10:00~17:00

詳しくはこちらをクリック!してご確認ください。

2024年度 一時保育のご案内

感染症予防のため、書類受付は予約制となります。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。(2023年度登録済みの方は、年度ごとに登録番号が変更になるため、再度「登録申込書」「健康保険証の写し・医療証の写し」をメールまたは郵送でご提出下さい。)

詳しくはこちらをクリック!してご確認ください。↓

1月 子育てひろば

ご利用希望の方は、お電話でご連絡ください。

電話番号:03-5790-5012
受付時間:10:00~16:00

詳しくはこちらをクリック!してご確認ください。

意見書

意見書はこちらからダウンロードしていただけます。

登園届

登園届はこちらからダウンロードしていただけます。

Philosophy

「今」、そして「未来」にふさわしい保育園を創造すること
大切にしていること
  • 自分のことは自分でできる
    環境づくり
  • 子どもの「やりたい」という
    意欲や気持ちを大切にした
    関わりと異年齢交流
  • ビュッフェ形式の給食と
    クッキング保育
NISHIHARA LITTLE PUMPKINS

Column

園コラムのご紹介

No.75
絵本から学ぶこと②
No.74
ネイチャーゲームで自然体験!~part2~
No.73
お歳暮に秘められたすごい意味
No.72
「伝える」と「伝わる」の違い
No.71
子ども達の「なぜ?」「どうして?」
No.70
13歳からのアート思考 ~美術の作品をより楽しんで観賞するための2つの魔法の言葉~
No.69
言葉かけのバリエーション
No.68
ネイチャーゲームで自然体験!
No.67
絵本から学ぶ考え方
No.66
異年齢保育で育まれるもの
No.65
「遊び」と「学び」の融合の中で
No.64
イヤイヤ期を乗り越える4つのポイント♪
No.63
しずかちゃんは○○の天才!?
No.62
「伝える」と「伝わる」の違い
No.61
法人公式Youtubeのすゝめ
No.60
映画『こども会議』を観て
No.59
指示待ちではなく自分で考え選択できる子へ
No.58
13歳からのアート思考
No.57
約7年6ヶ月
No.56
時代の変化~生きる力を身につけよう~
No.55
男性の家事・育児
No.54
言葉の変換ゲーム
No.53
人と人との関わり合い∼そこから得られる心の育ち~
No.52
『最高の超能力はイマジネーション』
No.51
笑顔と感謝
No.50
便利な時代だからこそ…
No.49
つどう!男性保育士!
No.48
「日曜日の初耳学」
No.47
広い心で見守って
No.46
≪ITと映像の時代へ≫
No.45
今こそ『わらべうたあそび』
No.44
あけましておめでとうございます
No.43
「マスクに隠された弊害」
No.42
~ふたつの視点~
No.41
”ありがとう”と伝えてみよう!
No.40
【子どもに選択してもらうこと】
No.39
【子どもの発想っておもしい】
No.38
【七夕の由来と飾りと意味】
No.37
【新しい保育の創造】
No.36
【2択大作戦!】
No.35
【テーマ保育って】
No.34
【~音を楽しむ~】
No.33
「覚える前に考える人になろう」  IQパズル導入について
No.32
【挑戦】
No.31
【私の地元紹介】
No.30
【法人合同研修 Active!】
No.29
~今日は何の日~
No.28
~音楽活動はじめました!~
No.27
挑み続ける新しい取り組み
NO.26
なんて伝えようかな…?
NO.25
『RAKUTENがくれたもの』
NO.24
『箱根駅伝のうらばなしから』
NO.23
『VUCAの時代』
NO.22
良いお年を…
NO.21
ほっこり・にっこり・にやにやエピソード
NO.20
ゆっくり焦らずに…
NO.19
災害から身を守るために
NO.18
Amazonがくれたもの
NO.17
オリンピックという一つのきっかけ
NO.16
都会でも感じれる自然体験
NO.15
今から大切とされる『非認知能力』
NO.14
子どもたちの思いやりにほっこり!
NO.13
あっという間に1ヶ月
No.12
新しいことをスタート
No.11
子どものアイディア
No.10
あけましておめでとうございます
No.9
共に学び 共に成長  ~No、3~
No.8
法人研修をおこないました
No.7
子どもの視野・視覚
No.6
研修を受けて
No.5

日々 学び、日々 成長   Part2

No.4
藤井四段が受けた教育~モンテッソーリ教育~
No.3
ある日の出来事…
No.2
私達の使命とは…?
No.1
日々、学び 日々、成長~共に刺激し合いながら~