Information

  • お知らせ
  • 子育て支援情報
  • 各種申請様式
  • 採用情報

★あつまれキッズボランティア★
保育園でのお仕事をお手伝いしてくれる小中高生を募集します♪

期間:7/29~8/26
時間:15:00~16:30
対象:小学生・中学生・高校生

LINE登録のご案内♪

当園のイベントや子育て講座、園体験などの情報をいち早くお知らせいたします!
ぜひ、ご登録ください♪

社外報 第1号(2022年12月発行)

社外報 第1号が発行されました。法人内施設の子育て支援情報・コラム・職員研修の様子を掲載しております。
ぜひ、ご覧ください!

★1月子育てイベント★

寒い冬に最適!ハーブを使ったバスボム作り体験!

★室内開放のお知らせ★

1月、2月の室内開放の募集をおこないます。
13:30~15:30の間、お好きな時間にお越し頂けます。
申し込みお待ちしております!

1月・2月の室内解放は定員に達しましたので締めきります。
ご参加ありがとうございます。
次回は4月を予定しております。

★2月保育所体験★

・2月8日(金)10:00~10:30(受付:9:50~)
2月の交流会に参加しよう!
・2月24日(土)10:00~10:40(受付:9:50~)
リトミック『さくらんぼリズム』をやってみよう♪

2月8日(金)10:00~10:30(受付:9:50~)
2月の交流会に参加しよう!
2月のお誕生日会に参加し、一緒にお祝いしませんか?
さらに、手形・足形カードのプレゼント!身長・体重も測定できるので記念にどうぞ!

誕生月以外のお子様も手形・足形カード、身長・体重も測定できます!

★1月子育てイベント★

寒い冬に最適!ハーブを使ったバスボム作り体験!

★室内開放のお知らせ★

1月、2月の室内開放の募集をおこないます。
13:30~15:30の間、お好きな時間にお越し頂けます。
申し込みお待ちしております!

1月・2月の室内解放は定員に達しましたので締めきります。
ご参加ありがとうございます。
次回は4月を予定しております。

★2月保育所体験★

・2月8日(金)10:00~10:30(受付:9:50~)
2月の交流会に参加しよう!
・2月24日(土)10:00~10:40(受付:9:50~)
リトミック『さくらんぼリズム』をやってみよう♪

2月8日(金)10:00~10:30(受付:9:50~)
2月の交流会に参加しよう!
2月のお誕生日会に参加し、一緒にお祝いしませんか?
さらに、手形・足形カードのプレゼント!身長・体重も測定できるので記念にどうぞ!

誕生月以外のお子様も手形・足形カード、身長・体重も測定できます!

意見書

意見書はこちらからダウンロードしていただけます。

登園届

登園届はこちらからダウンロードしていただけます。

Philosophy

「今」、そして「未来」にふさわしい保育園を創造すること
大切にしていること
  • 共に育ち合う“異年齢保育”
  • みんなが主役になれる場
  • 魅力溢れる室内環境
SENDAGAYA LITTLE PUMPKINS

Column

園コラムの紹介

NO.45
『自分の親に読んで欲しかった本』
NO.44
『新しい一年の始まり、今年の抱負は・・・』
NO.43
『今日、誰のために生きる?』
NO.42

『身体と脳の成長につながる睡眠』

NO.41
【子どもの危機管理能力って?】
NO.40

『自分らしい人生を』

NO.39
『手をつないで歩いていますか?』
NO.38
『こんなイベントしています!!』
NO.37
『食べること・飲み込むこと・話すこと』
NO.36
『家での姿は園での姿?』
NO.35
ただしい姿勢が保てるからだづくりは幼児期から!
NO.34
育児に役立つ「かきくけこ」の質問
NO.33
きまりは〇〇〇〇〇
NO.32
モンテッソーリ教育の敏感期 と 恋 は似ている・・・?!
NO.31
【法人公式 YouTube のすゝめ】
NO.30
災害に対する備え
NO,29
こどもの“また”はじまった…と思う行動の意味、知ってますか?
NO.28
目指せ、褒め上手!
NO.27
園で取り入れている、モンテッソーリ教育って?
NO.26
『大変な時期にも意味がある』
NO.25
『目に見えない成長』
NO.24
『心に残る先生』
No.23
『海外交流を通して子ども達に願うこと』
No.22
『挨拶からはじまるコミュニケーション』
No.21
#ほどほど育児
No.20
歩育(ほいく)~歩くことから広がる世界~
No.19
世の中のお父さん、お母さんへ
No.18
あそびのレシピ
No.17
『あなたのすてきなところはね』
No.16
約7年6か月
No.15
自分の感情との闘い
No.14
未来に希望を
No.13
『生活リズムを整える』わかっていても…難しい現実
No.12
将来を生きる子どもに、今できること
No.11
谷あり山あり…できるだけリラックスして子育て
No.10
~美点凝視の大切さ~
No.9
【心育】妊婦のおなかに触れる
No.8
【子育てをしていての発見~『敏感期』を感じた時~】
NO.7
【英語と日本語のリズムの違い】
NO.6
【休園、今私達に出来ること】
NO.5
【「お手伝い」のススメ】
NO.4
【いよいよ2020年】
NO.3
【「覚える前に考える人になろう」  IQパズル導入について】
NO.2
【思わず言ってしまう「急いで!」という言葉】
NO.1
【「保育」と「子育て」の違いを感じながら・・・】